よく
「年齢とともに代謝が落ちて太りやすくなる」
と言われますが、実はこれはウソ。
2021年の研究によると、基礎代謝は20歳から60歳までほぼ変わらないことが明らかになってるんだよね。
つまり、加齢が直接の原因ではない。
では、なぜ「太りやすくなった」と感じるのか?
一番の理由は動かなくなったこと。
仕事やライフスタイルの変化で若い時より動いていないでしょ?
運動量が減ると、消費カロリーも減少します。
また、動かなくなることで筋肉量が減り、エネルギー消費が落ちることも影響します。
さらに、食生活の変化も重要な要素です。
若い頃と同じ食事を続けていると、余分なカロリーが脂肪として蓄積されやすくなります。
つまり、
「代謝が落ちたから太る」のではなく、運動不足や食生活の変化が原因なのです。
年齢に関係なく、筋トレや適度な運動を続けることで、太りにくい体を維持できます。
「年齢のせい」にするのではなく、日々の運動や食事の習慣を見直すことです。
